径8.4cm 猪口 染付「福寿」文 5客セット 江戸後期

価格: ¥22,000 (税込)
数量: セット
在庫: 在庫切れ

返品についての詳細はこちら

江戸後期
径8.4cm×高さ6.2cm(凡その大きさです)
染付(※1)「福寿」模様の猪口(※2)5客セットです。
広東形(※3)の器形と見込みの火炎宝珠文(※4)から天明〜文政期頃のものと思われます。
ややクリーム色の2客はアマ手(※5)です。
2客高台にカケ(※6)があり、またその内1客は口辺が虫食い(※7)になっています(写真をご参照下さい)。
その他の状態は良好です。

※1 染付 : 白素地に呉須(酸化コバルト)で絵付をし透明釉をかけた、模様が藍青色に発色する陶磁器。
※2 猪口 : 本膳料理でおひたしや和物など汁気のある料理を盛付けた器。本膳料理が盛んになった江戸時代以降多彩につくられる。
※3 広東形 : 清朝磁器の影響を受けた、高台が高く口辺が開く形。天明〜文政期頃(1780〜1830頃)に流行した。
※4 宝珠 : 願いを叶える霊妙をもつ珠。
※5 アマ手 : 焼成が不十分で全体に貫入(透明釉薬部分のみに入ったヒビ)が入っているもの。磁器でありながら叩くと陶器の様な鈍い音がする。
※6 カケ : 口辺や高台など一見して分かる程度欠けている状態。
※7 虫喰い : 口辺など縁の部分にできた虫が食べた痕のような釉薬の小さな剥落。

《この商品の状態》 Bランク
Sランク:新品・未使用品・未使用同等品。
Aランク:僅かに使用感はあるがとても綺麗な品。
Bランク:使用感はあるが時代を経た物としては良い状態、十分ご使用いただける品。
Cランク:使用感が目立つが、ご使用いただける品。
Dランク:参考品。使用するには、金接ぎなど直しが必要な品。
※古い物は現代の品物とは違って規格が揃っておらず、窯キズ(窯から出る前にできた、降りものや成形の不完全さによる欠点。古い陶磁器の場合一般にはキズとみなさない。場合により景色として喜ばれたり、欠点として減点の対象となったりする。)があることもあります。キズを含めた状態はできる限り詳細に記載しておりますが、写真もあわせてご参照ください。


ページトップへ